権限の移譲はどのように進めていけば良いのでしょうか?
従業員の事は信頼しているけど、何をどこまで権限移譲すればいいか判断つかない事があります。
ではどうするか?
私は権限移譲に際し必要な要素は「理念」であると思っています。
理念が腹落ちしている事が重要です。
理念は従業員の行動の柱となるべきものです。
そもそも、理念が浸透していない企業は大変多いのが実情です。
理念は額に入った言葉になっているのです。
また抽象的な言葉でわかりづらいですとか、従業員とすり合わせ等していないと行動に移せないものもあります。
ではどうするか?
理念についてのワークショップを推奨します。
従業員同士が話し合いの場を設け、ワークショップ的に各自の理解を深めていくのです。
理念は「ある物事についての、こうあるべきとの根本の考え」とされています。
理念(すでにあれば)をテーマに従業員参加型のワークショップを開催する事で、腹落ちが可能となり、会社生活の中で迷わず行動出来るようになります。
このことは判断も早くする事も出来るので、お客様のCS向上にも寄与する事です。
こういった行動を取れている従業員であれば、安心して権限移譲していけると思います。
なぜなら、ほとんどの従業員が同じように考え、行動出来るからです。
もちろん成果が大きい人、そうでない人はいるとは思います。
各個人の価値観にふりまわされていると感じていられるのなら、是非、理念経営をおすすめいたします。
コメントをお書きください